★園の特色★
コーンヒル幼稚園日本語セクションは日本人保育者のもとで子ども達の気持ちに沿った保育を行っています。
広いホールに屋外施設なども使用して、のびのびとした保育を実施しているとともに、園外保育では自然に触れる機会も持っています。
そして、日本を離れた環境でも子ども達に日本の文化をしっかりと伝えていくために日本の季節行事を大切に伝え、できる限りの教材を準備して日本と変わらぬ保育が行えるよう努力しております。また、毎日の英語指導や園内に併設されているインターナショナルセクションとの交流、ローカルスタッフとのふれあいを通じて、子ども達が国際都市香港において幼児期を過ごす意義を大切に考えています。
また、希望者は通常の日本語セクションの保育の後、毎日2時間英語のみの保育を受けていただく事も可能です。

★教育目標★
*基本的な生活習慣を形成する教育
家庭生活との密接な関連
自ら取り組もうとする意欲を育てる
保育者との信頼感や園生活の中での安定感
*道徳性の芽生えを培う教育
相手を尊重する気持ちを育む
人に対する思いやりや生き物に対する愛情を育む
*思考力の芽生えを培う教育
知的好奇心を刺激する
よく見、よく聞き、よく考え、試すことを促す
*安全の理解を深める教育
情緒の安定を図る
遊びを通して運動機能を高める
危険な場所や事物などがわかる
*海外という環境を生かす教育
現地の行事を楽しむ
さまざまな国の人との関わりを楽しむ
さまざまな言語があることを知り、興味を持つ
*豊かな心を育てる教育
創造力を膨らませながら遊べる環境
見たり感じたり、身体を動かすことを楽しむ
明るくおおらかな心
丈夫な身体と鍛えられた心を持った子ども
自主性・自立性のある子ども
きまりや規則を守れる子ども
よい姿勢・よい態度を身に付けている子ども
よく考えやり遂げる力
意欲のある子ども
がんばりのきく子ども
がまん強い子ども
すすんで実行できる子ども
豊かな感性と創造力
感謝の気持ちを持つ子ども
責任感のある子ども
誰とでも仲よくできる子ども
平和を愛する子ども
正義感を持つ子ども
美しいものを見て感応できる子ども
国際的な視野を身に付けた子ども
★ご入園について★
コーンヒル幼稚園日本語セクションはナーサリーの2歳児クラス、幼稚園の年少、年中、年長児クラスがあり、その年の4月2日時点で2歳になっているお子さんからご入園が可能です。
入園の申し込みは入園ご希望日の1年前から受け付けます。年度途中のご入園は空き枠がある限り、いつでもお受けできますので、ご相談ください。
入園申し込み方法
1) 入園願書
2) パスポートのコピー
3) 入園児の顔写真(縦3cm 横2,5cm)
以上の3点をご提出ください。入園願書はこのウェブサイトでダウンロードしていただけますので、ご記入後、願書の原本を郵送してください。願書提出の際に申し込み料40香港ドルの小切手を同封してください。
*もし、お申込み時に空き枠が無い場合は願書の受け付け順にウェイティングリストにお名前が記載されます。
*申し込み後、キャンセルされる場合は必ず園にご連絡ください。尚、その際にはご提出いただいた書類、写真等は返却で きませんので、ご了承ください。
ご入園までの流れ
1) 見学(見学をご希望される方はお電話、メール等でご予約をお願いいたします。)
2) 願書その他必要書類の提出
3) 入園説明会(ご入園が可能になりましたら入園説明会のご案内をいたします。)
*保育料デポジット、バス代のご納入
4) 入園
★求人★
コーンヒル幼稚園では保育者を募集しています。
香港は日本人にとって住みやすく、仕事もしやすい環境だと思います。また、本園はインターナショナルセクションも併設されているので、日本人以外にも30名ほどの英語、広東語のネイティブスピーカーが一緒に仕事をしています。日本人保育者も彼女らとの交流で自然に語学のスキルアップができるという特典もあります。
応募条件
・応募時点で幼稚園教諭免許を取得している方
・3年間の勤務が可能な方(4月~3月)
・就労ビザ、香港での教員免許を取得するための書類を提出できる方
勤務待遇
・給与は保育経験によって考慮します。
・職員寮、医療保険、ビザサポートあり。
応募を希望される方は写真つきの履歴書をメールに添付してください。メールの宛先は jkids@kornhill-edu.com
7月中旬までに履歴書をお送りいただいた方は8月に日本にて面接を受けていただく事が可能です。8月以降も採用枠が残っている場合はその後も履歴書を受け付けますので、お問い合わせください。
